付き合う前にはステキに感じていた部分が、いざ付き合ってみたら、デメリットと化してしまった…ということ、ありますよね。
できれば付き合う前に気づきたいものですが、好きな気持ちが先行して、ついつい見過ごしてしまいがち。
今回は、たとえイケメンでも要注意! な、付き合ってから苦労する男性の特徴ご紹介します。
いつも彼の周りには友達がたくさん。飲み会やイベントのお誘いも多い人気者な男性って、好感度が高いですよね。しかし、それが実は落とし穴であることも。
友達の多い彼は、頼られることや必要とされることに喜びを感じることも。
「お前がこないと始まらない」「どうしても来てほしい」などと言われると、たとえ彼女との約束があっても、友達との約束を優先してしまうことがあります。いつも飲み会やイベントに参加している彼なら、断ることが苦手で「誰にでもいい顔」をしてしまうということも考えられます。
もちろん「友達」のなかには女友達も含まれることもありますよね。彼のことを好きになる女の子が現れたり、浮気ゴコロが芽生えたり、なにかとリスクが高くなる可能性も。
人からの誘いを受けることで、自分の価値を確認してしまうタイプの彼でないかどうか、付き合う前に見極めましょう。
オシャレな彼だと一緒に歩くだけでも嬉しいし、一緒にショッピングを楽しめるというメリットもあります。
しかし、ファッションへのこだわりが強い彼は、自分への投資にお金を使うことに慣れています。なので、お給料やボーナスが入った時に、彼女へのプレゼントは後回しで、自分の欲しいものに真っ先にお金を使ってしまう可能性があります。
特に、高級ブランドが好きだったり希少なアイテムが好きだったりする彼は、「限定モデルが欲しい」「今しか手に入らない」などと考えるので、自分と金銭感覚が合わないと感じてしまうことも。
彼にオシャレをして欲しいですが、あまりこだわりが強すぎるのも考えもの。オシャレな彼と付き合うには、彼自身の投資に寛容になれる覚悟があるかどうか考えてみたほうがよさそうです。
自分の見た目やカバンの中、オフィスのデスクや自宅の部屋なども美しく保っている几帳面な彼。ズボラな男性よりも、とても素敵に見えてしまいますが、几帳面な人は、付き合う相手にも同じくらい几帳面をさを求めることがあります。
彼の部屋のものを少しでも別の場所に動かすと注意されたり、バスルームやキッチンの使い方ひとつに口を出してきたり……。几帳面な人は、自分のテリトリーを他人に侵されることを嫌います。物の置き場所や所有物だけでなく、人によっては彼女の行動やデートのスケジュールなどにもルールを決めたがったり、予定と違うことがおきると機嫌が悪くなったりする恐れも。
付き合う前にメリットに感じたことが、実は付き合ってからデメリットとなってしまうことも。たとえイケメンでも、付き合ってから苦労しそうな要素を持っている彼にはご注意を。
できれば付き合う前に気づきたいものですが、好きな気持ちが先行して、ついつい見過ごしてしまいがち。
今回は、たとえイケメンでも要注意! な、付き合ってから苦労する男性の特徴ご紹介します。
1:友達が多い
出典:shutterstock.comいつも彼の周りには友達がたくさん。飲み会やイベントのお誘いも多い人気者な男性って、好感度が高いですよね。しかし、それが実は落とし穴であることも。
友達の多い彼は、頼られることや必要とされることに喜びを感じることも。
「お前がこないと始まらない」「どうしても来てほしい」などと言われると、たとえ彼女との約束があっても、友達との約束を優先してしまうことがあります。いつも飲み会やイベントに参加している彼なら、断ることが苦手で「誰にでもいい顔」をしてしまうということも考えられます。
もちろん「友達」のなかには女友達も含まれることもありますよね。彼のことを好きになる女の子が現れたり、浮気ゴコロが芽生えたり、なにかとリスクが高くなる可能性も。
人からの誘いを受けることで、自分の価値を確認してしまうタイプの彼でないかどうか、付き合う前に見極めましょう。
2:服のこだわりがすごい
出典:shutterstock.comオシャレな彼だと一緒に歩くだけでも嬉しいし、一緒にショッピングを楽しめるというメリットもあります。
しかし、ファッションへのこだわりが強い彼は、自分への投資にお金を使うことに慣れています。なので、お給料やボーナスが入った時に、彼女へのプレゼントは後回しで、自分の欲しいものに真っ先にお金を使ってしまう可能性があります。
特に、高級ブランドが好きだったり希少なアイテムが好きだったりする彼は、「限定モデルが欲しい」「今しか手に入らない」などと考えるので、自分と金銭感覚が合わないと感じてしまうことも。
彼にオシャレをして欲しいですが、あまりこだわりが強すぎるのも考えもの。オシャレな彼と付き合うには、彼自身の投資に寛容になれる覚悟があるかどうか考えてみたほうがよさそうです。
3:几帳面
出典:shutterstock.com自分の見た目やカバンの中、オフィスのデスクや自宅の部屋なども美しく保っている几帳面な彼。ズボラな男性よりも、とても素敵に見えてしまいますが、几帳面な人は、付き合う相手にも同じくらい几帳面をさを求めることがあります。
彼の部屋のものを少しでも別の場所に動かすと注意されたり、バスルームやキッチンの使い方ひとつに口を出してきたり……。几帳面な人は、自分のテリトリーを他人に侵されることを嫌います。物の置き場所や所有物だけでなく、人によっては彼女の行動やデートのスケジュールなどにもルールを決めたがったり、予定と違うことがおきると機嫌が悪くなったりする恐れも。
付き合う前にメリットに感じたことが、実は付き合ってからデメリットとなってしまうことも。たとえイケメンでも、付き合ってから苦労しそうな要素を持っている彼にはご注意を。